青山・表参道 睡眠ストレスクリニックのレビュー【精神科】

心と体の健康には良質な睡眠が不可欠です

*クリニックの様子は?

きれいで清潔感がある。

「暖かみを感じる南欧の田舎町」の雰囲気
(ホームページトップ画像のよう)

が飾られ、落ち着いた優しい、良い香りがする

雰囲気がとても良い

受付さんも美人で丁寧

*特徴

日本睡眠学会専門医が行う睡眠障害治療

いびき・睡眠時無呼吸症候群の迅速な検査、利便性の高いCPAP治療

*待たされる?

予約制だからか、ほとんど待ちません

(10分以上待った記憶はない)

*医師はどんな人?

▶院長 中村 真樹さん

来歴

'03年3月    東北大学大学院修了(医学博士


'17年6月    〔青山・表参道睡眠ストレスクリニック〕院長

▶良いところ

落ち着いて穏やかで丁寧

 他の大体のクリニックの医者は「私は偉い。診てやる」と言わんばかりの態度のところばかりでした。口コミで「話を聞いてくれる」と書いてあっても、聞く態度すらほぼない人ばかりでした。

中村医師は、話をちゃんと聞いてくれます。

紙の資料[どんな薬で、どんな治療になるか]を丁寧に説明してくれます。
これは他のクリニックでは一切ありませんでした。

▶努力して欲しいところ

<滑舌が悪いので話が少し聞きづらい>

<会話が噛み合わないことがある>

話は聞いてくれるのですが、理解されない時があります。

例えば、私は以下の質問をしました。

「昼すごく眠くても昼寝ができません。簡単に寝付く方法を教えてください」

すると、中村医師はこう言いました。

「昼寝するなら横になってはいけません。座りましょう」

……聞いてるのは睡眠の導入方法です。

寝方じゃありません。

なので私はこう言いました。

「それ寝方の話ですよね?
私は寝ることすらできないんです。
昼寝できる方法を知りたいのです」

すると、中村医師はこう言いました。
「わかってますよ。

だから、横になったら深い睡眠に入っちゃうのでダメなんです。

座ってできるだけ浅い睡眠にするんです

睡眠のスタート方法を教えてほしいのに、睡眠後の話ばかり。

何度か言い方を変えましたが、まったく理解されず諦めました。

このようにコミュニケーション不全のきらいはちょくちょくあります。

話を聞くだけでなく理解する努力をしてほしいです。

 

*どんな治療?

睡眠日誌の記録

症状に応じた最低限の薬

*どんな人におすすめ?

  • 薬で解決することに抵抗がない人
  • とにかく不眠について相談したい、薬出してもらいたい人
  • 青山に無理なく通える人

*評価

☆星4

総合的に言って、「他のクリニックよりはマシ」

温和で話を聞いてくれるのは好評価です。

でも、それって医者――特に精神科では当然だと思います。

こちらはその最低限ができているクリニックです。

正直☆星3にするか迷いました。

が、紙の資料できちんと薬の説明をしてくれることを加味して星4にしました。

ただ、睡眠日誌をきちんとつけても患者に応じて薬を変えるだけ。

むこうから悩みはあるかなど聞いてくれることはありません。

「原因を見つけようとすると原因を見つけようと考えちゃって寝られない。だから原因を見つけようとしてはダメ」

と言っていましたので、考えが変わらない限り症状を聞いて薬を出すだけになると思います。

 

 

【場所】

表参道駅 から徒歩数分(駅から約120m)

東京都港区南青山5-1-22 青山ライズスクエア3階